ページトップへ

蕎麦源の10日会 北欧の注文住宅なら群馬(前橋 高崎)の工務店-コムハウス

スタッフ

前橋

蕎麦源の10日会に参加しました。

10日会とは蕎麦好きが集まる蕎麦源さんのイベントです。

蕎麦を打ちたい人は蕎麦打ちを体験させていただけます。

初心者でも大丈夫だそうです。

先月この店に伺ってチラシを見て今日の参加を決めました。

6時に沼田の蕎麦源に到着店に入って蕎麦打ち場に案内されました。

忍者屋敷のような階段を下りて行きます。

蕎麦打ち場ではそば粉とつなぎの小麦粉を調合していただきました。

真中の方は新潟から来られたそうです。

私の分がこれです。

蕎麦粉8に小麦粉2の割合です。

まずはこの粉をよく混ぜ合わせます。

続いて水廻しをします。

水廻しは蕎麦打ちで重要なポイントです。

社長曰く、粉の大きさがに違いがあるので十分じかんを

かけて水廻しをしないとノシのときひび割れるそうです。

何時もより時間をかけてよく混ぜました。

こも水廻しを十分にすることを覚えれば10割蕎麦も打てるそうです。

この後水加えてこねに入るのですが、

写真を撮っている間が有りませんでした。

ノシに入ります。

ノシはいびつになってしまいました。

びっくりしたのはノシ棒が太いことでした、直径6センチぐらい有りそうです。

その後切り作業で完成しました。

蕎麦を打ちあ終わって店に帰って見ますと数人の方がもう飲んで居られました。

今日は運転手に長男を予定していたのですが、仕事の都合で参加できず。

お酒は飲めませんでした。残念

20人ぐらいの方が集って楽しい時間を過ごすことが出来ました。

いろいろなお料理が出ていて大変おいしくいただきました。

この会のメインイベントはみなさんが打ったそばを食べられることです。

奥さんは『だれだれさんの蕎麦です』と言って一人一人分けて茹でていただきます。

同じそば粉を同じ調合で打っているのですが、それぞれ違いが有り事に驚きました。

社長のご配慮でサスケも参加させていただきました。

犬嫌いの方がいらっしゃらなかったようでサスケも大喜び。

いつものように女性(若い)の後を追いかけていました。

社長にも可愛いがっていただきました。

初参加の10日会はとても楽しく過ごさせていただきました。

6時から10時まであっという間でした。

家に帰って打ってきた蕎麦を女房の食べてもらいました。

一言『うまい』で満足の一日でした。

永井茂樹

記事一覧

68ページ (全87ページ中)